
入居者の皆様のご長寿をお祝いして敬老祭を実施しました。今年は卆寿のお祝いの方が4名、白寿のお祝いの方もなんと4名もいらっしゃいました。当ホームでは、100歳はもはやめずらしいことではないようです。皆様、ご長寿誠におめでとうございます。
職員一同がお出迎えです。「ようこそいらっしゃいました。本日は誠におめでとうございます。」
(個人情報の関係でお顔に一部加工を入れさせていただいています)
まずはみんなで乾杯です。そしてお料理をいただきながらしばし歓談です。
つづきまして、卆寿のお祝いです。所長より記念品が贈呈されました。今年は4名の方々がいらっしゃいました。
そして白寿のお祝いです。こちらも4名の方がいらっしゃいました。白寿とは百寿から一引いたものですので九十九歳ですよね。来年百歳になる方が今年だけで4名もいらっしゃるとは!皆さんほんとうにご長寿です。
続きまして演芸コーナーです。今年は職員も頑張り本格的(?)フラダンスをご披露しました。
職員有志のフラダンスです!いかかでしょう?個人的にはなかなかな出来栄えだったと思います。入居者の皆さんにも大うけでした。
次は中国の楽器「二胡」の演奏です。こちらは本当に「本格的」な素晴らしい演奏でした。
ほんとうに素晴らしい演奏で、なかには涙をうかべながらその切ない音色に聞き入ってらっしゃる方もいました。
ことしの敬老祭は本当にたくさんの入居者の皆様に参加いただき、大盛況となりました。皆様の益々のご長寿を職員一同心よりお祈り申し上げます。